fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

帰ってきた~

海外から甥っ子姪っ子が帰省し、毎日顔を覗きに行って楽しくて楽しくて仕方がありません。

1月6日しかいれないので洋服を買いに行ったり食事行ったりと毎日何かの予定を入れて関わろうと必死ですわたしは‥。

10代で遠くで頑張っていることを考えると涙がでますが‥どうも海外生活の方があっているらしくて楽しそうに話してくれ

ます。

ただ、姪っ子が大好きなキリンから出ている『午後の紅茶』500ミリのペットボトルが400円ってのが悲しいみたいで‥あと

日本のバイトの方でも接客最高らしく、海外は、『私だったら雇わない』ってプリプリ言ってた

今から、帰る日の事考えると涙がでそうです。当日は大号泣に‥


スポンサーサイト



ますます白鵬に‥

 社長が華尚の従業員10人を宮城野部屋千秋楽パーティに連れてってくれました。前のブログに書いた様に白鵬大好き私は、実際あって見ると白鵬の所作に感服しました。
笑顔を絶やさず、疲れた顔は一切見せず、兄弟子には敬意ある態度で出席された方達と何時間写真を撮っていました。
白鵬を見て 『格』 ってものとても感じずにはいられなかったです。
白鵬は横綱の品格って言うけど、それももちろん備わっているけど、人間としての品格が半端なくすばらしかったです
白鵬が一曲唄った歌の題名が 『ありがとう感謝』と この歌のとおりの気持ちをいつも持ち合わせ態度はとても控えめで、この態度こそ 『王者の品格』なんだなと‥
この心を持ち合わせてるから横綱白鵬なのか、苦労を重ねてこの心になったのかわからないけど、上に立つ人は上に立つだけあるのだと‥若干26歳の白鵬に私は教わり、虜になりました。

ひょんなことから九州場所‥

昨年、白鵬が双葉山の連覇を塗り替える歴史的な日の桝席を頂き、見に行く事になりました。 白鵬に土はついていたのですが‥ひさびさ生で見られるという事もあって仕事を早退させていただき、車を飛ばして国際センターへ
待ち合わせの方は14時頃から見られていたみたいですが、わたしは16時40分ごろ遅れてつきました。1人で受付の順番をまって‥私の番に
受付の方の顔を見ると、高校生の時大好きで、田川の友達に頼んで後援会のかたに無理して頂いた手形付サインもらって大喜びしたあの 『益荒雄』が‥ 目の前に‥ とっさのことで思わず 『おっ 益荒雄 握手して下さ~い』女子高生ばりに頼んでしまい 『 あっいいですよ 』 両手でそっと握手させて頂きました。夢のよう‥
あとの取り組みのことなんかまったくおぼえていません。つかの間ですが、青春しちゃいました

遅くなりましたが‥

 あけましておめでとうございます 今年もどうぞ宜しくお願いします。 PCが他の業務で使えなくなりブログの更新が‥
やっと、他のPCがきました!
 
 昨年、華尚も皆様のおかげで2周年を迎える事ができました。ありがとうございました。あと、北九州空港でイベントにも参加させていただくことになり、お漬物、おでん、いなり、巻きすし、生卵と華尚オリジナル卵かけ醤油の販売させていただきました。おでんには、華尚特製  『 唐がらし味噌 』 『 ゆずみそ 』をかけてお出ししたところ‥近くで召し上がった男性が
ツカツカと私達のところに駆け寄ってきて 『 おいしい~ どういう風に作っているのか教えて下さい。 』って聞かれました。
あと、おでんのみそがおいしいので売ってくれって言われたお客様には、 『 販売していないですよ~ 』というと 『 ぜひ販売をして下さい。出来上がり次第電話して下さい 』電話番号を渡されて帰っていきました。直接何人の方から、言われることが多かったので、このお味噌を販売してみようってことになりました。『 唐がらし味噌 』は辛めでピリッと ご飯の上にのせて召し上がっていただくとかる~く2杯は食べてしまうあとはなすと炒めたら最高です。
『 柚みそ 』はおでんにぴったり!きゅうりのつけたりいろいろです。

ぜひ、召しあがってみてください

ゴールデンウィークは・・・

月曜日の定休日を利用して行ってきました  壱岐に!!                
『 イルカに触ること 』 と 『 ウニ丼 』を目的に・・・ヴィーナス船に揺られる事1時間・・・やっと着きました
?って思うくらい暑かった~  
まずは、イルカショーを見に行きました。『 イルカに触れますか? 』 とたずねたら 『 最後の1枚です。イルカに触れます 』  って言われて即座に券を購入して 待っていると、限定6名様だったのですが5歳から8歳くらいのちびっ子が5名集まってきました そこに私が行くと 『今日はゴールデンウィークなので子供に・・・』 残念  触りたかったよ~イルカに                
はらほげ地蔵や左京鼻や鬼窟などをめぐり、念願の ウニ丼をたべました たっぷりとのったウニが、とてもおいしかった
満足 満足
自然がたくさん残っていて癒されました~またがんばろうっと


プロフィール

華尚hanasyo

Author:華尚hanasyo
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。